

当館では、料理人が腕を振るった四季折々の越後の山の幸、海の幸をお客様にご提供しております。
全て手作りのお料理をまごころを込めてお出ししております。







関川村の春は新緑に豊かな山の幸の宝庫。
新鮮な山菜も魅力です。
味噌漬け
1匹ものの鮭からさばき、切り身を自家製の味噌で漬け込みました。お土産にも大好評で当館の自慢の1品です。

この時期お勧めの関川村の山菜を天婦羅でお召し上がりください。こし油、タラの芽、こごめ等が代表格。枝豆新丈、蟹爪天婦羅を添えて。

この時期、山の幸が目立ちがちですが、決して海も遠くない当館は海の幸もこだわります。新鮮な海の幸もお楽しみください。

見た目は地味ですが、素材の味を生かした当館板前の味付けが冴える、自慢の一品です。


夏の食材や野菜をとり入れ、
さわやかな【涼】を感じる膳に仕立てました。
夏ならではの清涼感あふれる一品。素麺に添えられた玉子豆腐や身欠き鰊の煮物に板前の技が生かされています。

夏野菜代表の茄子とスタミナ源の鰻のコラボレーション。
長芋ジュレと生姜出汁でお召し上がりください。
夏メニューのおすすめです。

鯖の押し寿司等に使われる白板昆布ですが、当館では蟹身を巻きました。蟹の柔らかな身に白板昆布の独特な食感が加わった上品な一品です。

皮ハギを夏らしくさっぱりした霙和えで。
新鮮な皮ハギのぷりぷりした食感をお楽しみいただけます。


関川村の秋の食材をとり入れ、
秋らしさ漂う膳に仕立てました。
旬の合鴨を地場のきのこ類と共に朴葉焼に仕立てました。
自家製のオリジナル味噌でお召し上がりください。

旬の脂ののった秋刀魚に山椒の香りが絶妙です。
手間暇かけた秋おすすめの一品です。

合鴨ロースのすり身を湯葉で包み、黄菊餡で仕上げました。
鴨肉の旨み、湯葉の食感、上品な黄菊餡のハーモニーをお楽しみください。

鮭の身をほぐし、新丈ではさみ込んだ揚物です。
揚げ立てサクサクのころもの中の、柔らかい新丈が引き立ちます


冬ならではの旬の食材をとり入れ、
冬の料理の代名詞でもあるお鍋を中心に
身も心もあったまる献立でお待ちしております。
関川村が誇るブランド豚「朝日豚」をメインとしたお鍋です。
ジューシーな朝日豚とせきかわの手作り豆富、地野菜を上品なスープと共にお召し上がり下さい。

季節の味をちょっとずつ…
お酒、ご飯が進みます♪写真は、『自家製烏賊の塩辛』・『むかご神楽』・『紅鮭と赤烏賊の麹和え』。
※時期により内容は変わります。

新潟に伝わる郷土料理です。
地域によって具の内容、大きさ、味付が変わりますが、当館は冷製でお出汁の効いたあっさり味。
見た目は素朴ですが、手間暇かけられたお勧めの逸品です。

当館で昔からお客様に愛されている郷土料理です。
地元の米みそをベースに調合されたオリジナルタレに漬け込んで、こだわり抜いた味に仕上げております。

※上記のお料理はあくまでも一例です。宿泊プランによっては、必ずしも品目に加わるというわけではありませんので、ご了承ください。
※お料理の献立は当日の仕入れに合わせて、料理人が考えております。 月ごと、季節ごとに決まった献立はございません。お品書きも毎日お客様に合わせて作成しております。 上記例は、今の時期のものですのでご参考にしていただければと思います。


1尾 ¥880~¥1,100(時価)
荒川の夏の風物詩【鮎】の塩焼き!!
平成の名水100選、日本でも屈指のきれいな水で育った鮎を味わいください。

■1人前 ¥1,650(税込)
清流にしか生息しない鮖の唐揚げ。
荒川で採れた地産の美味をご賞味ください。

■1人前(1合) ¥1,320(税込)
荒川峡の名物、かじか酒。セットのかじかで、お酒1~2合追加してもお楽しみ頂けます。
追加:お酒1合 ¥550(税込)

■1人前 ¥740(税込)
当館板前の手作り塩辛。市販とは違う逸品を
新潟のおいしい酒の肴にいかがですか。

■2人前(200g) ¥4,400(税込)
上質のにいがた和牛をあつあつでどうぞ。
+¥3,300(税込)で村上牛へグレードアップ

■2人前(200g) ¥2,750(税込)
新鮮でやわらかい新潟県ブランド豚
“越後もち豚”をしゃぶしゃぶで。
※価格は全て税・サービス料込の金額です。

※価格は全て税・サービス料込の金額です。
◆新潟銘酒3点セット ¥2,420
・越乃寒梅 別撰(特別本醸造)
新潟市『石本酒造』 単品価格¥920
・久保田 千寿(吟醸)
旧越路町『朝日酒造』 単品価格¥880
・八海山(特別本醸造)
六日町『八海山酒造』 単品価格¥870
◆大洋酒造三点セット ¥3,300
村上市『大洋酒造』
・越後流(大吟醸) 単品価格¥1,860
・紫雲 大洋盛(純米吟醸) 単品価格¥1,265
・大洋盛(特別純米) 単品価格¥825
◆地酒3点セット ¥1,980
・〆張鶴 月(本醸造)
村上市『宮尾酒造』 単品価格¥760
・大洋盛 紫雲(普通酒)
村上市『大洋酒造』 単品価格¥720
・菊水の辛口(本醸造)
新発田市『菊水酒造』 単品価格¥770
◆〆張鶴 純米吟醸三兄弟セット ¥2,970
村上市『宮尾酒造』
・〆張鶴 純米吟醸 山田錦 単品価格¥1,100
・〆張鶴 純米吟醸 越淡麗 単品価格¥1,320
・〆張鶴 純 単品価格¥950

・ビール(大瓶)633ml アサヒ/キリン¥850
・ビール(中瓶)500ml アサヒ¥750
・生ビール アサヒスーパードライ/(キリン一番搾り※夏季のみ)
大 ¥740/小 ¥380
・ノンアルコールビール 334ml アサヒ ¥440
◆日本酒
・清酒 一合 ¥550
(但し、清酒銘柄指定の場合は別料金です)
・〆張鶴 花(普通酒)一合 ¥630
・久保田 百寿(特別本醸造)一合 ¥740
◆焼酎
・水割り/お湯割り/ロック¥440
(梅干し/レモン入り +¥110)
・ボトル焼酎(氷・水/お湯 セット付)
鏡月¥2,750
麦焼酎(いいちこシルエット)¥3,850
芋焼酎(黒霧島)¥3,850
サワー(グレープフルーツ、ライム、巨峰)¥550
ノンアルコール梅酒(グラス)¥400
・岩の原ワイン(新潟県上越市 岩の原葡萄園)
フルボトル720ml(赤/白)¥3,300
ハーフボトル360ml(赤/白)¥2,150
【赤】ミディアムボディ
……輝きのある赤色、華やかな香りと、なめらかな味わい
【白】辛口
……すっきりとした香りと後味の余韻が爽やか
◆ウイスキー
・水割り/ロック¥440
・角ハイボール¥670
・ボトルウイスキー(サントリー)
角瓶 ¥4,400
オールド ¥5,170
◆ソフトドリンク
・オレンジ/コーラ/サイダー¥300
・烏龍茶¥300
・コーヒー(ホット / アイス※夏季のみ)¥300
※朝8:00~よりフロント前にてご用意しております
※飲み放題(2時間)¥3,300(税込)も承っております。お気軽にお問い合わせください。 【飲み放題内容】お酒、ビール、ウイスキー、焼酎、ソフトドリンク

当館は夕食同様、朝食にもこだわりの品々をご提供しております。お出しする食材は、基本的に地元のものを使うように心がけており、お味噌汁はお一人ずつのお鍋であつあつをお出しいたします。
朝はあまり召し上がらないというお客様も、食が進むことうけあいですよ。



お米は米どころ新潟でも一、二を競う岩船米コシヒカリを使用。そのうえ地元関川村で取れたお米を、清流荒川の天然水でふっくらと炊き上げます。

当館では関川村の契約農家さんから岩船産のお米を直接仕入れております。
日本の名水100選、荒川水系で育った関川村のお米はこちらからご購入いただけます。



小さなお子様にも喜んで召し上がっていただけるように、お出しする献立から盛り付けにいたるまで当館料理人が頑張ります!!

※以前にもご利用していただいているお客様は、お申し付けください。お料理の内容を極力変更させていただきます。